ひざベンツひざベンツ

女性メルセデス・ベンツオーナーの膝と車のブログ。マニアなあなたへ。

メルセデスベンツ・ブログトップ

経営が二代目以降に傾く理由

2014/09/03

タクシー好きなMerKneedes (メルニーデス)です、おはようございます。

社長さんが集まるある飲み会で、「会社が二代目・三代目でだめになる理由」が話題に出ました。

一代目との性格や時代の違いなど色々言われますが、この社長さんたちの意見はもっとシンプル。

「明確な経営理念を持っているかどうかだよ」です。

先代が作った理念をそのまま引き継いだ二代目には、会社を動かすほどの強い社会貢献意識(経営理念)に欠けていると言うもの。なるほど!

DNA研究でノーベル賞受賞の利根川博士の本はこんな事を言っています。

「研究者は10年研究しても答えに辿り着かないこともある。これはちょっと面白い程度の気持ちで研究テーマを決めてはいけない。大切なのは何をやるかではなく、何をやらないかだ」と。

あちこち新事業に手を出して収拾つかなくなっている二代目社長に読んでほしい本です。(内容はとことん分子生物学ですが、マインドの学びが多い本です)

やっぱり成功している方々は違いますね。見習いましょう!

メルセデスベンツ・ブログトップ

Profile
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
名前: MerKneedes (メルニーデス)
詳細
最新15記事(全193エントリー)
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
幸せな人、不幸な人、優しい心
恐怖のトンネル動画と恥ずかしい日焼け写真
花粉症という洗脳と、平均余命
ひざゲレンデ
ひざJAL★目標達成のコツ
ひざ憲法❤
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
親への態度はパートナーへの態度
みんなの考えと自分だけが違うという孤独
ツァラトゥストラなら何と言う?
お医者さんごっこしたいんですか?
共謀罪と映画「スノーデン」
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
人気記事
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
花粉症という洗脳と、平均余命
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
ひざJAL★目標達成のコツ
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
ツァラトゥストラなら何と言う?
Links
ベンツ・ドライブレコーダー
Mercedes-Benz
メルセデスベンツ最新車モデル
YANASE
STERN品川
メール送信
すぐお返事できない時もありますが、みなさまからのメッセージには、通常100%お返事させて頂いております。

up-arrow