ひざベンツひざベンツ

女性メルセデス・ベンツオーナーの膝と車のブログ。マニアなあなたへ。

メルセデスベンツ・ブログトップ

お医者さんごっこしたいんですか?

2017/06/16

金曜日になるとワクワクしてしまうMerKneedes(メルニーデス)です、こんにちは。

私はお仕事柄?クライアント様からよくご相談を頂きます。

こんなふうに言うとカッコイイのですが、解決できない愚痴も多く頂きます。

腰が痛い、歯が痛い、肩が痛い、あの医者はへた、などなど、ご高齢の経営者様の主訴は実に多種多様。

私とお医者さんごっこしたいのかも知れませんが、穏便に、「それは痛いですね、大変ですね」と聞いてあげます。

そんな時は、小さな音で音楽をかけます。


↑こちらがその曲の演奏シーンの一部。

よーく見ると、左手だけで演奏しているのがわかると思います。

この曲は、フランソワ演奏の「ラヴェル/左手のためのピアノ協奏曲」で、両手で弾いても難しい難曲です。

第一次世界大戦で右手を失ったピアニストのために作曲されたコンチェルトなので、左手だけで演奏する曲なのです。

ピアニストなのに右手を失くすなんて、つらかったでしょうね。

あっちが痛い、こっちが不自由と不満はあるかも知れませんが、五体満足で生きていられることは幸せなこと。

お金があっても買えないもの、それは健康、すなわち命です。

運動不足で不摂生されている方、たまには運動して身体に感謝しましょうね。

週末は、車を出してハイキングに行こうと思っているMerKneedesでした。

それではみなさま、ごきげんよう。

メルセデスベンツ・ブログトップ

Profile
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
名前: MerKneedes (メルニーデス)
詳細
最新15記事(全193エントリー)
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
幸せな人、不幸な人、優しい心
恐怖のトンネル動画と恥ずかしい日焼け写真
花粉症という洗脳と、平均余命
ひざゲレンデ
ひざJAL★目標達成のコツ
ひざ憲法❤
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
親への態度はパートナーへの態度
みんなの考えと自分だけが違うという孤独
ツァラトゥストラなら何と言う?
お医者さんごっこしたいんですか?
共謀罪と映画「スノーデン」
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
人気記事
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
花粉症という洗脳と、平均余命
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
ひざJAL★目標達成のコツ
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
ツァラトゥストラなら何と言う?
Links
ベンツ・ドライブレコーダー
Mercedes-Benz
メルセデスベンツ最新車モデル
YANASE
STERN品川
メール送信
すぐお返事できない時もありますが、みなさまからのメッセージには、通常100%お返事させて頂いております。

up-arrow