秘密のパーティへの合言葉
2013/05/24
最近気持ちがいい良いお天気が続いていますね。
先日の夜、車を止めてipadで調べ物をしていた時、適当にかけていた音楽でショスタコーヴィチがかかりました。
キューブリック監督の「アイズ・ワイド・シャット」という映画の最後にかかっていた曲です。
せっかくなので、久しぶりに映画を見てみることに。
お医者さんふんするトムクルーズが、上流階級の限られた人しか参加できない秘密のパーティに潜入する・・・という映画です。
パーティへの参加には、秘密のキーワード、「Fidelio」が必要です。
「フィデリオ」はベートーベンが完成させた、ただひとつのオペラの名前。
怪しい乱○パーティに仮面をかぶって潜入したトムクルーズは、「ここは貴方が属する所じゃない」と追い出されます。
彼にパスワードを教えたピアニストは後日怪我をして姿を消します。
そして夜の街中で見知らぬ男に後をつけられている事に気づくトムクルーズ。
カフェに逃げ込み新聞を開くと、パーティで彼を助けようとした元ミスコンの女王がドラッグ過剰摂取で発見されたことを知ります。
この時カフェでかかっている曲はモーツァルトのレクイエム「Rex Tremendae」。(和訳「みいつの大王」 youtube)
彼に関わった人々が次々に失踪・怪死。彼はいったいどんな世界へ足を踏み入れてしまったのでしょうか。
そして映画の最後にはショスタコーヴィチのジャズ組曲。(youtube)
昔見た時は気づきませんでしたが、随所に私の好きな音楽が使われていて、違う楽しみ方でキューブリック作品を見る事ができました。
さて。
みなさんがこんな極秘パーティへの合言葉を手にしたら、どうしますか?
怪しい世界を少しだけ堪能する?→アイズ・ワイド・シャット
(ちなみにこの映画、amazonで中古が1円から売られていました。利益出るのかしら?)