ひざベンツひざベンツ

女性メルセデス・ベンツオーナーの膝と車のブログ。マニアなあなたへ。

メルセデスベンツ・ブログトップ

きゃー、うん〇!映画「オデッセイ」はアバター以来の良3D映画!(ネタバレ)

2015/10/23

来年2月公開予定の映画「オデッセイ」を観てしまったMerKneedes(メルニーデス)です、こんばんは。

英語の題はマーシャンThe Martian (2015)。

とっても面白い映画ですしネタバレなので、来年見る予定の方はこの記事は見ないでくださいネ♥

ストーリーは、火星に一人おいてけぼりのマットデイモンがいかに生きのこるか、と、いかに彼を地球に連れて帰るか、というもの。

火星の宇宙飛行士グループを嵐が襲い、はぐれたマットデイモンは死んだとみなされるのですが、実は生命状態を伝える通信装置が壊れただけだったのです。

意識を取り戻した時はすでにクルーは火星を離れていて、生きているということすら知らない状態。

火星に一人、取り残されてしまったマットデイモン。

残る食料は30日分ほど。

通信手段はなく、次に火星に人が来てくれるとしても4年後。

さてどうする?という映画です。

(↑3Dなのでぶれていますネ。
この映画はぜひ3Dでみてください!
最高に楽しめます)

まずは基地内でじゃがいもを育て農耕を始めるマット。

肥料は宇宙飛行士たちの うん○。 きゃー!

究極のリサイクルでございますネ♪

彼は次にNASAとどうやって通信するかを考えます。

昔ミッションを終えたマーズパスファインダー(探査機)を探し出し、NASAと連絡を取り合う事に成功します。

↑3Dメガネ

この映画は最後はまぁ脱出は成功するのですが、それまでの工程・人間模様などが面白く描かれています。また、ハリウッド映画の場合中国は悪者にされてるケースが多いのですが、大分印象の違う扱われ方をしていました。

この映画は人生の教訓にも満ちていますので、英語を引用してみましょう。(中学英語でわかります。)
無事帰還したマットデイモンふんする宇宙飛行士マーク・ワトニーの言葉です。

"I guarantee you that, at some point, everything is going to go south on you.
And you're going to say, 'this is it. This is how I end.'

Now either you can accept that, or you can get to work...
You just do the math and solve the problem.

And then onto the next problem and solve that problem. And solve the next problem too. And if you solve enough problems, you get to go home."

※Go southは「南に行く」のではなく、「問題が起きる」という意味。

「どこかで必ず全てが上手くいかなくなるときがくる。
「あぁ、これで終わりだ。こうやって自分は終わるんだ」と。
後はそこで諦めるか、それとも乗り越えるかだ。

よく考えて、問題を解決するんだ。
問題を一つ解決し、次の問題も解決する。そしてまた起きる問題も一つずつ解決する。
諦めずにそれぞれを十分に乗り越えたとき初めて、家に帰れる=乗り越えられるんだ。

↑この映画の最後のシーンで語られる言葉です。

とっても良い言葉だと思いませんか。

何か悪いことがおきて、もうだめだ!と思った時、思い出してくださいネ。

それではみまさま、よい週末を♥

※日本では「オデッセイ」2016年2月5日(金)全国ロードショーだそうです。(オフィシャルサイト)4か月も遅れて公開とは、ずいぶんな時差ですね~。

メルセデスベンツ・ブログトップ

Profile
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
名前: MerKneedes (メルニーデス)
詳細
最新15記事(全193エントリー)
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
幸せな人、不幸な人、優しい心
恐怖のトンネル動画と恥ずかしい日焼け写真
花粉症という洗脳と、平均余命
ひざゲレンデ
ひざJAL★目標達成のコツ
ひざ憲法❤
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
親への態度はパートナーへの態度
みんなの考えと自分だけが違うという孤独
ツァラトゥストラなら何と言う?
お医者さんごっこしたいんですか?
共謀罪と映画「スノーデン」
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
人気記事
モノをもたないという選択
トップクラス経営者様とのお仕事を断った理由
花粉症という洗脳と、平均余命
ボンネットの傷パンチとマズローの欲求段階説
ひざJAL★目標達成のコツ
乗らないフェラーリは存在するのか、しないのか…?
ツァラトゥストラなら何と言う?
Links
ベンツ・ドライブレコーダー
Mercedes-Benz
メルセデスベンツ最新車モデル
YANASE
STERN品川
メール送信
すぐお返事できない時もありますが、みなさまからのメッセージには、通常100%お返事させて頂いております。

up-arrow