銀座のコインパーキング事情
2013/11/12
MerKneedes (メルニーデス)です、こんばんは。
先日所用で銀座へ行ってまいりました。
「新橋の長い渋滞を抜けるとそこは、銀座渋滞であった」
川端康成が雪国ではなく銀座について書くなら、こんなフレーズで小説を書いたかもしれません。
(いえ書きません)
今年のクリスマスプレゼントは、何にしましょうか?
銀座で、とある先生の個展へ。
地価が日本一高い銀座界隈のコインパーキング、狭いです。
隣に車が停まっていると、クーペの大きなドアを開くのは至難の業。
帰りは、通称ソニー通りを通って大田区へ帰ります。
ソニーのビルがあるからソニー通り。まんまですね(^_^;)
都心の車庫入れ、本当に大変です!
広くても狭くても、一発で車庫入れできる方は素敵❤
一発車庫入れシーンを見ると、思わず「運転手さんどんな人かな」って立ち止まってしまうMerKneedesでございました。